カテゴリー別アーカイブ: 団員のブログ

団員たちの熱い練習日記です!

12/3 強化練習

今回ブログ担当初めての、トロンボーンのIです。

昨年の夏、初めて当団のミニコンサートに足を運び、見学させていただいて『やっぱり吹奏楽っていいなぁ』と妹を巻き込み入団を決意した者です🙋

かなりの人見知りのため、端の方で気配を消しながら練習に参加してたら入団してあっという間にもう1年が経ってました😅団員の中でも話したことない方もいると思いますが、親戚にすら人見知り発動してしまう性格ですのですみません🙇

ですが、こんな自分でもチェルキオで吹奏楽ができて本当に楽しい1年を過ごせました🎵🎵🎵

そして今、2024年1月21日(日)箕面市立メイプルホールで行われる第9回演奏会に向け『吹奏楽っていいな』『楽しい演奏会だった』と、ご来場いただいた方に思っていただけるよう、限られた練習の中で頑張っております😄

さて12月3日の強化練習ですが、まず基礎合奏。豊かなサウンドづくりABCDで分類されたグループの低音が中心となって順に音に乗り、前の音に寄り添うよう意識しながら音を重ねていく。ベードゥアのスケールでは、たっぷり息を吸って音を出す時に楽器の先まで響かせるように息を吐ききる💨

周りの音を意識するだけでも自分が出す音が変わるし、息をしっかり吸わないと音を支えることもできないので、曲中でも気を付けたいです❗️

曲練の方は、K点、あんたがた、一組、ララランド、アニメメドレー、マリオ、パイレーツ、ウィーアーの順で通しながら、気になる部分を重点的に合奏が行われました。たくさん指摘を受けながら練習が進みましたが、どの曲も共通して、同じリズム。同じメロディ。似たフレーズ。掛け合い部分。をパートごとに集まって合わせることが重要になるけど、なかなか人が揃わず合わせられていないのが現状ということ😱💦

学生と比べて時間が限られてしまうので、難しい課題ではありますが、集まれる時に集まったメンバーだけでもやってみることが大切ですね。あとは、緩急をつけること。強弱記号やアーティキュレーション記号を意識して演奏する中で、雰囲気だけで盛り上がったり力任せにではなく、場面や曲調に合わせて切り替えが必要なところを意識すること。で解釈が合っているのか…😳

本番まで前日リハを合わせても練習はあと5回。個人でできること、パートでできること、全体でできること探せばキリがないですが、楽しく吹いてること前提だと思ってるので、残りの練習も含めとにかく楽しみ切りたいです😁✨

寒さ増すこの頃ですが、皆さま体調には気を付けて過ごしましょう‼️

Share Button

11/25の練習

今回のブログは年下2番手のフルート吹きです💪( ¨̮ 💪)

前回ブログを書いた時は「末っ子」だったのですが、わたくし年下2番手になっておりました。我がフルートパートに一個下のボーイをお迎えしたのでね!つい先日は私の大学の後輩も入団してくれました٩( ᐛ )و

ちなみに女性陣の中ではまだ末っ子です👶

今日の練習には我がフルートパートに見学者さんがいらっしゃいました。本当にありがとうございます!

大学の頃はそんなに規模の大きいバンドではなく、フルートが人手不足パートの筆頭だった(ナンデヤ!)こともあり、ここ最近フルート5人とかで演奏できるのがめちゃくちゃ新鮮です。心強すぎる。

練習前に見学者さんの楽譜を印刷してきたので、会計のYさんから印刷代を受け取ろうとしたら闇取引みたいな受け渡し方されました。Clのお姉様方にウケたので良かったです。(?)

断じてやましい取引などはしていないのでご安心ください、安心安全、公正な取引です(   ˙꒳​˙ )

そんな何気ない日常の一幕(?)は置いといて……

フルートパートに限らず、ここ数ヶ月は毎週のように見学者さんがいらっしゃり、大多数の方に入団いただきました。最早見学者さんがいない練習の方がレアな状態が続いています✨

有難すぎます!本当にありがとうございます!!よろしくお願いいたします!!!

なんと現在、チェルキオでは全パート募集中です!【全パート】!!【募集中】です!!すごいでしょう!?(ジャパ〇ットか)

席が埋まりがちなパートの方は特に、今が狙い目ではないでしょうか?(チェルキオ入団前にフルート募集してる楽団を血眼で探し回っていた人)

「どっかに楽しく活動できる楽団ないかな〜」「初心者だけど吹奏楽したい!」「ブランクあるけど大丈夫かな?」

→全員まとめてお越しくださいなのです!!

百戦錬磨のベテラン奏者様もたくさん在籍していますが、大人になってから楽器を始めた方や、長年のブランクがありながら入団された方もたくさんおります。かく言う私も大学からフルートを始めており、コロナ禍も挟んだのでチェルキオ入団前にがっつり吹いてた期間はかなり短い方だと思います。

ちょっとこの楽団気になるなーというそこのあなた様にはぜひ一度見学にお越しいただきたい所存であります。一緒に吹奏楽しましょう٩( ᐛ )و

そしてそして、言うてる間に定演まで2ヶ月切っております。時の流れは早いです。

ちょっと遠出がしたい方、なんか楽しいことをお探しの方、1/21のご予定がまだ未定な方、そして今このブログを読んでくださってるそこのあなた、今すぐスケジュール帳に「チェルキオ定期演奏会」とご記入ください✒️

【1/21(日)、箕面市メイプルホール】ですよ!!

……こんだけ書いてまだ前置きなんか(すみません)

今回のブログはいつにも増してプロモーションを含みます。含みました。

はい、では気を取り直して練習のこと書かせていただきます( ˇωˇ )

遅ればせながら、先週は強化練習お疲れ様でした。私はあんたがたどこさの幻想の部分が不安で仕方ありません。6月のミニコンでやった時はあの辺空中分解1歩手前で、完全に執念で吹ききったのでね()これでは幻想もへったくれもありません( ‘ω’)

……そんなミニコンの二の舞は何としても避けたいところです。最近はあんたがたどこさやったら手汗がえげつないことになっています( ◜ᴗ◝)

今日はあんたがたどこさ、一組、2部の曲を合奏しました。合奏中に私が取ったメモがこちらになります。ご査収ください。


……何書いてるかわかんないよな(   ˙꒳​˙ )

これでわかった人はエスパーの才能があるか、私の心を完全に読んでいますね。後者なら怖いのでやめていただけると幸いです()

練習来れなかった人は特に何のこっちゃやと思いますので、私の感想やらを交えながらまとめていきますね。

🫧あんたがたどこさ

DのFl、Clのメロディは落ち着いて、入りの連符を聴かせていきましょう。途中のPiccの伸ばしも落ち着いて入ります。必ずや当てて見せますので何卒よろしくお願いします_( ˙꒳​˙ _ )

やっぱ幻想の部分が不安だーーーー・*・:≡( ε:)

マジでヤバい本当に怖い。とはいえ本番も迫ってきました。ここらで腹くくらなければ。そろそろ心の中に大門未知子を住まわせることにします。

これは大学の頃、桜華幻想のソロをやった時に実践した手法です。当時はなんとか吹ききれました。大門未知子、侮れません。不安な箇所がある方はぜひお試しください。わたし本番では失敗しないので!!ちなみにドクターXは未履修です。大門未知子のこのセリフしか知りません()

💫一組

なんかわからんけど先週よりまとまってる(By指揮者様)

強化練習の成果でしょうか( ˇωˇ )

一組はとにかくスタミナです。Flはわりかし休みが多いのでまだマシですが、曲の最後にハイトーンが来るの本当にスタミナ削られます(一組に限らずよくあるやつ)。吹き通しなパートは特に体力配分が重要ですね💦

マーチのCl、Saxのメロディーのとこ本当に大好きで毎回聴き惚れてます。ファンです٩( ᐛ )و

💃ラ・ラ・ランド

1回通してみて……「めっちゃいい。車の上で踊りたくなる(ByYさん)」。でもなんか全体的にもっさりしている??

てことで今回結構時間割いて合奏。

冒頭〜AまでのCl、A.Saxさんは発音良く、4拍目は上向きにお願いします。AからはFlを纏ってください。Fl勢は纏っていただきましょう。芯となるCl、A.Sax勢をしっかり聴いて乗っからないとですね。

FlはBの2つ前のfp、圧が欲しいとのことでした。スピード感を持っていきましょう💪( ¨̮ 💪)

Dの前は引っ張らず前へ。ここはTbさん出てきてください。Tb以外のみなさん、煽り運転はだめですよ!

Eの9小節目からはFlの伸ばし、その次は中音を聴かせますのでここも煽り運転注意ポイントです!先走ってクレッシェンドかけないようにご注意ください。私もクレッシェンド先行煽り運転しちゃってたので気をつけます(自戒)。

GのSax、Hr、Euさんは歌ってください。この裏メロめっちゃええですね✨

そしてHはオートマチックに。最後にクラクション鳴らす方々は粒をはっきり出しましょう。ちなみにFlはクラクションありません(´・ω・`)チョットヤリタイ

ラ・ラ・ランドのFlはなんやかんや結構吹きっぱなしなんで体力的にキツいです。しかも転調後、1stFlは高音域連発タイムでして、まじで出しにくい音が続くんですよね……なんなんこれ、ここだけPiccに持ち替えたい 。こんなんPiccでええやん(小声)(ずっと思ってる)

編曲者さんよ、1stFlに何の恨みがあるんだい。ほんっっっとうにしんどい。吹きにくい。音でない。でも盛り上がるとこだし音当てたい吹ききりたい。がんばります💃

🌈虹の彼方へ

Tb以外はドライアイスです。つまりは引き立て役です。しっかり響かせて、Tbを支えましょう💪( ¨̮ 💪)

ただしGlockさんは出てきていただいて大丈夫です。その方がかわいいので🌸

Tbさんはそれぞれの解釈でSolo吹いちゃってくださいね✨

🎼サウンド・オブ・ミュージック

時間やばかったのでドレミの歌中心に抜粋して合奏しました。

このメドレーの中でいちばん好きな箇所、ドレミの歌の8分音符刻み続けるとこなんですけど8分音符勢のみなさんどうですか?めっちゃ楽しくないですか??まあ普通にスタミナは持ってかれますけどね(小声)

ドレミの歌に入るところのE〜Fは管楽器しかいません。走らないように気をつけて入りましょう。3小節目からはTb、B.Sax、Hr、Euさんに出てきていただきます。

あと、冒頭のトレモロ勢は音量小さめで大丈夫です。Hrを聴かせましょう。Hrさんは朝起きて爽やかな感じ、素敵な朝のイメージでお願いします。えっ、爽やかな朝とか迎えたことない?私もです( ˘ω˘スン)

とはいえサウンド・オブ・ミュージックの世界線に現実を持ち込むのはあれですので、とりあえず爽やかな感じでお願いします()

こんな感じで3時間があっという間でした。正直定演までの練習回数考えると震えと手汗が止まりません。12月は仕事も忙しくなるし、年末年始も挟むし…

ですが、めちゃくちゃ本番に強いチェルキオ!そして私はその団員!!なので大丈夫でしょう( ˇωˇ )

私としては約4年ちょい?ぶりのホールでの演奏会になります。チェルキオとしてもそれくらいですかね?

ここ数ヶ月の入団ラッシュもあり、定演がチェルキオで初の演奏会になる方もたくさんいらっしゃいますよね。先の6月のミニコン以前に入団した団員にとっても、あれから半年ちょいでここまで規模が大きくなって迎える定演は特別なものになるのではないでしょうか。私はミニコン時点でここまで人数が増えるとか全く想像してなかったよ……

フルートの場合、6月のミニコンは3人で出たけど次の定演は6人出演予定ですからね。倍やん。繰り返しになりますが、本当にありがとうございます。

本番2ヶ月前にして、未だにできないことは多くあれど()、毎回の練習が楽しくて吹奏楽ってええなあ、チェルキオってええなあと常々思っております。定演本番では自分にとっても、団員にとっても、お越しいただくお客様にとっても史上最高の「吹奏楽ってええなあ」な演奏会にしたいものです。

来週は2回目の強化練習です!

頑張ります、頑張りましょう💪( ¨̮ 💪)

Share Button

11/19 強化練習

みなさんお久しぶりです

最近育ててたアゲハチョウの

イモムシ20匹が順番に蛹になって

越冬すると思っていたのに4匹も

羽化してしまって家で蝶々を飼っている

ユーフォのもりちゃんです←

蝶々めっちゃ可愛いよ〜🥹

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

とまぁどーでもいい話はおいといて←

またまたね〜久しぶりに行った練習が

朝から夕方までの強化練習で

こんな重大な日になんでわたしゃ

ブログ担当なんやと震えておりました。

もりもとしゃんと会ったの

前回定期演奏会出て以来?とかで

4年ぶりとかやのに会った瞬間私は

もりもとさーん久しぶり〜元気ぃー?!やったのに

「お〜」だけやった気がする

うんうんそうなのよそれがチェルキオなのよ

練習に来れなかった人たちのために

この私がメモったこと全部ブログに書くので

しっかり読むんだってばよ

完全団員向けブログやで今日は

メモったものの

私もちょいちょいこれなんやったっけって

なったとこあるけど←

雰囲気で理解してくれってばよ

はいスタート〜

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

まず基礎練から。

基礎練はとても大事で

吹きながら合わせるのではなく

吹いた時に合ってないとダメです

8分音符とテヌートの違いを

粒はっきりさせないとダメ!

打楽器が入ることで揃って聞こえるだけ

個人練もしっかりしてメトロノームで合わせる

まぁ基礎中の基礎ですね。。

私も基礎練苦手なので頑張る

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

K点 オープニングなのでいかに度を抜くか

だいぶスッキリまとまってきた感はあるね〜

ただしE 〜盛り上がっていくところは

かんきゅうをつけたい

綺麗にしないと合わなくなってくる

トリオ〜はふくよかに吹いて欲しい

ボリュームは全体的に下げる

Fの前クレッシェンドはトランペット聴かせる

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

あんたがた

ミニコンよりはいい感じになってきている

ただし気をつけるのは

全体的にフレーズを聴き合う

木管 D〜E  メゾピアノやけど響かせてあげる

前のめりになりスピード違反を起こしてる

テンポは変わらないので落ち着いて吹く

Hの5小節前 

きちっと止めて残響が残る感じが欲しい

そこからユーフォソロ落ち着いて

Iでやっと揃ってくる感じがする

前がmp〜mtなのでクレッシェンドはそこまで

盛り上がらないそれよりも連符ちゃんと吹く

Iは旋律しっかりここ合わなかったらぐちゃぐちゃ

絶対縦しっかり

終わりはsffzなのでホール響かせる

コンクール曲なので最後の音で金か銀が決まる

雪崩が起こらんようにかっこよく終わらせる

最後sffz打楽器の木の叩くやつ意識して吹く

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

アニメメドレー

冒頭木管しかない

ほんでグロッケン ビブラを効果的にした方が

ジブリっぽくなるので意識して吹く

B〜クラは歌いすぎないでいい

Cの前4分のにはリットかからない

テンポ通りにCはダイナミックさがほしい

トロンボーンホルン

D8小節前 主役はマリンバなので

粒を潰さないように揃えて下さい

Kは縦を揃えたい

終わりは4つ前誰も吹いてないので

しっかり揃えて3前を入りたい

音の処理をしっかりする

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

マリオ

ドラム チューバ仲良くなってね〜

バスドラよりもサッシンが中心で出てきて欲しい

C4小節目 キノコ取り切れてない

ワルツ〜は

もう少しワルツっぽさを出したい

軽く吹いてさんぱくめは抜く気味で

最後P 落ち着いて入る 

当たり前やけどたっぷりと息吸ってしっかり鳴らす

2拍目3拍目吹く

Pはドラムロールも式典っぽく3拍目を抜く感じで

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

パイレーツも走り気味なので

走らないように

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

サウンド

初めはビブを聴かせたい

木管トリルは切れないように、

でも必死すぎなくて良い

メゾピアノなのでホルンをしっかり聴かせたい

C 〜クラのディクレッシェンドを

もう少ししっかりほしい

 D1前はドラムロールを

聴かせたいので頭に入れといてほしい

F 旋律を聴かせたいので抑えめで

2カッコユーフォチューバを聴かせたいので

控えめでトリルを綺麗に

最後ピューモッソ〜は

管楽器は打楽器潰さないように吹く

打楽器を聴かせたい

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

アナザーデイオブサン

A〜音は降りるけどベース音聞きながら吹く

チューバは休みでいいです

Cはメゾピアノだよ〜

合いの手はフォルテ ぱちっと聞こえないと

下手くそに聞こえるのでメリハリつける

Dに向かって少しずつ少しずつ圧をかける

E 〜クラ、フルート歌わないで自分を

メトロノームと思って吹く

最後3小節はしっかり音を当てて

スピード感をもって終わる

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

とこんな感じでした😭

書いてること分からんかったら

直接もりもとしゃんに聞いて笑

もうほんと本番2ヶ月前かぁ。。

この仕上がりではまじやばいね😨

でも始め通した時よりは詰めてやった時のほうが

上手くなっていってたね!

私はもう強化練習の日しか参加できないから

みんなで合わせられるのは2回。。😭

いやもちろん家で吹けんし

カラオケで個人練してるけどね〜😔

🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙🩵💙

途中なんかメガネおじさんが

仕込んだかのように電話鳴らすし

みんなでワンピースのルフィ何歳やとか

しょーもない話題で盛り上がったり

結果楽しいチェルキオです笑

最後疲れ果てたメガネおじさんが横たわって

Sちゃんに蹴られて喜んでるし←

ドMじゃねぇか

あ、そうそうNちゃん肋骨折してるらしい

笑ったら痛いからみんな笑かしてあげよう

私肋骨3回咳で骨折してるしもはや

プロやからなんでも聞いて👍笑

淡路乗り換えで歩いてたらのむNちゃんおった。。

ではまた次の強化練習でお会いしましょう

Share Button

11月11日の練習

最近、暑かったり寒かったりと、寒暖差が激しいですが、皆様体調はいかがでしょうか?

第9回演奏会までの時間が迫ってきて、焦っているTpのTです。

今回の練習では、本気モードに突入?した指揮者様も来られ、気合いの入った練習内容をお話したいと思います!

まずは、ホルストの1組を通すところから始まりました!

あれ?
結構ヤバくない!?

通し終えた時に思った、感想でした💦

楽観視してたわけではありませんが、私自身合奏中、結構音を外しまくっている事実を再確認する事態となりました💧
(言訳)最近調子悪いんです、許して下さい😢

ですが指揮者様ご指導の下、全体のバランス、細々とした動きの吹き方等、細かな調整が入り、バラバラだった1組が、まとまりを見せ始めた1組に大変身したのです!!

本当にチェルキオの奏者は、追い込まれれば追い込まれるほど、良くなっていく、不思議で素敵な楽団ですね!

またこの日は、アルトサックスの見学者が来られていまして、何と即決で入団していただきました!!
一緒に楽器を吹く仲間が増えると、めちゃくちゃ嬉しいですよね!

ここまで来て、練習の具体的な内容を書いていないなーっと思いましたが、そこはご愛嬌ということで💦

不思議で素敵な楽団、皆様も入ってみませんか?
全パート募集してますよー!

以上拙い文章ではありますが、この辺で。

Share Button

11月5日の練習

今日も朝から練習、お疲れ様でした!

本日は一部の曲を中心に森本さんの指摘

バンバンの練習となりました。

先ずは「K点」

F前2小節からの<がFからのメロディを繋ぐのに重要。

G、2小節ごとのバランスですがTb、Tubが聞こえるよう、トリル吹き伸ばしは頑張らず

真っ直ぐ吹くように。

2曲め「あんたがた」はA13小節目の>注意

Gの木管の連符頑張りましょう‼️

Iの2小節前はしっかり盛り上げて。

さぁ、体力勝負の「1組」は2曲吹いた後にこの曲ですので楽譜の中でチカラ抜ける所を見つけて体力温存策を練って下さい。

シャコンヌの出だしはTubのおとに弦バスが補うような感じで。

Bの1小節前3拍目はBに雪崩れ込まないように。

インターメッツオは、すみません!吹くのに必死で殆ど覚えてません‼️

マーチはAからのメロディは吹きすぎずに体力温存ポイントです。

C3小節目ppまで持っていくことで前後にメリハリが出来て曲に変化が生まれます。

あー!「1組」が怖ーい‼️

でも今日も嬉しいお知らせが❣️

TubとHrに入団がありました!パチパチ‼️

最近の入団ラッシュでTシャツ係は忙しくなって参りました❣️

Share Button

10月28日の練習

こんにちは!

久しぶりに練習ブログ担当がまわってきました。今回はテナーサックスのOが担当します。

前回、ブログを書いたのは先週ブログ担当したトランペットのOさん同様、コロナ禍にあった時のブログリレー以来になります。あの時は練習ができない中、如何にチェルキオの活動を継続してPRしていくかが課題の時に団長の熱い想いで団員でネタを考えて書いてましたね!

あれから今の状況を考えるとチェルキオ魂があったからあきらめなかったからまたみんなで練習できるんだなーとしみじみ思います。

木管パート練習編

今回はチェルキオの全体練習前に木管パートの特訓練習がありました。ありがたいことにIトレーナーが来てくれて熱のこもった指導をしてくれました。ネタバレしないようにやった三曲をさらり!

🌈はど頭が勝負です。遅れないように!さらにためるところはめっちゃためて!

🌊も冒頭の音合わせを主に特訓!あとは流れに任せて! 三連は途中ブレスが切れないように!

Oneは時間がなかったのでサラッと通しました。連符は大変だけど頑張ってと色々アドバイスをいただき、全体練習へ

全体練習編

今日はハロウィン🎃なんで団員皆んなで仮装しての練習になりました。これはチェルキオ恒例のイベントでもあります!団長が一番気合いが入ってました!

ゲーム

本曲は通した上でその後に細かい指導あり。チェルキオは明るい場面の箇所は得意だけど静かな箇所は不得意!そこはやはり目立ってしまうので音程はしっかり守って表現するように!しかし、出来としては良かったと指揮者からお褒めの言葉が!😆

アニメ

こちらは多分初めての曲!明るいイメージが本アニメにもピッタリ。 こちらも通してから気になる部分をあとで特訓しました。サビの繰り返し部分は回数ごとに音が落ちるのはダメ!一回目から徐々に上げて三回目にピークに持っていくように。pのところは音を下げるだけではダメで安定した音を出すようになどの指摘があり、安定した音が出せるように頑張る!

No.1

曲目どおり舞踊るようにクラとホルン、フルートとアルトの掛け合いは相性よくするように心がけて

ただ中盤Bの長い連符はクラが芯になる。他のパートも連符があるが崩さないように!ここはきれいとまた指揮者からお褒めが!

他にもE小節はちょっぴり盛り上がりたいけどpだから注意してね。後半は柔らかい音で最後はガツンと行きたいなど色んな指導があって本日の練習は終了しました。

私にとっては長い練習だったとやや疲れ気味になりましたがなかなか練習に参加出来なかったから皆んなに追いつかなければ💦

番外編 

さて最後は三年以上ぶりの仮装した団員による集合写真の撮影でみんな笑顔で終わりました。

演奏会までカウントダウンが迫ってますが頑張っていこう‼️

Share Button

10月21日練習

今週のブログ担当はトランペットのOです🎺

あれ? ブログ? どう書いてたっけ? 久しぶりすぎて、ルールがわからず直近の皆さんのブログ投稿を見ると、びっくり投稿者の名前もイニシャルで投稿? 数年前は普通に名前で書いていた気が…

個人情報の取り扱いは厳しくなってきましたね。。。

はい、改めまして今回のブログはトランペットの岡田が、岡田33歳B型が担当します🎺

えー、ブログ書くのが久しぶりすぎて前回いつ書いたのだろうと、過去に遡ってみると2020年5月‼️ 

当時は練習自粛期間中で『ブログリレー』というものを団員で順次記載していました。 

あれからもう3年半…

懐かしい、思わず当時のブログを色々見返していました。

特に思ったのが、この3年半で色々変わりましたね。

コロナ禍で試行錯誤しながら新しい形で演奏会したりイベントを少しずつ増やしたり、なかなか人も集まらず、、それぞれの事情で退団していった方もいましたね。

でも、見てください、ここ最近の入団者の数‼️  素晴らしい‼️ 昨日の合奏は約20人

本当に楽しかった🎷これが吹奏楽ですね。 部屋がとても狭くなってきましたが…

さて、前置きはここら辺にして昨日の合奏の復習ですね。

えーと、

なんやったっけ

いや、楽しくてね  ほら

まぁ、皆さんよく覚えていることでしょう‼️

指摘されたことを忘れずに、しっかり復習して全体で上達していきましょう。

より重要なことを二つだけ記載して終わりますね

①K点

トランペット→中盤のベルトーン、忘れずに

1人でも落ちると成立しなくなります。

しっかりパートで揃えましょう

②一組

低音のトタトントタトンのところしっかり吹くように!

タリラリラッタンタリラリラッタンはもう少し軽くお願いします。 言われた方どこか、わかりますよね? 

そして団長様よりトランペットいい感じやん

とお褒めの言葉をいただきました。

ありがとうございます。 

改めて皆さんお礼を言っておきましょう。

我々トランペットメンバーは褒められて伸びるタイプです🎺

そして、今日はパーカッションの見学者さんに入団いただきました🪘🪘

ありがとうございます😎

さて

演奏会まで残り練習回数10回を切りました

そろそろ各個人でも譜読みを終わらせて次のステップに進めていく必要がありますね!

よりよい演奏会にしていきましょう♪

Share Button

10月15日練習

ブログ更新遅くなり大変申し訳ございません

すっかり見落としておりました

昨日担当のNちゃんにLINE貰って慌てております

TbのGです

しかし、前回の練習は見学さんも我がパートも大盛況

Tbは久々のフルメンバー➕見学のOさん総勢7名

気合い入りましたねぇ

ココの101がほぼ満員状態でクーラー効きませんした

レモンくんの基礎合奏から

音を積み重ねるのって大人数での合奏での醍醐味ですよね

ここで豆知識音程を合わせるのも勿論なんですが響きの豊かな音を鳴らせば

多少のピッチの違いは問題なくなるって知ってました

あくまでも多少ですよ

でもピッチの狂いを気にしすぎて細い音でビビりながら吹くより

豊かな音で楽器を鳴らし、左隣の音と重ねて見て下さい

さて曲ですが

ワンピースがやばい


沈没しそうです

取り敢えず音源聞きましょう

でもこれより絶対かっこよく仕上げましょうね!

Another Day of Sunやら

この辺の元気のいい曲はキレが大事ですね

ハッキリとした発音

個人の基礎連で発音確認していただけると

とっても嬉しいです

fpの練習も合わせてね

それととっても嬉しいことに

今回の見学者Tb Oさん Fl Kさん入団いただきました

やった~!

参考に

シエナのTb郡さんはこの動画で5種類のタンギングを紹介しています

6:38あたりから

表現の幅が広がると楽しいよ

Share Button

10月8日 竹城台パワーフェスタ

連日ですが引き続きブログを書かせて頂きます。トランペットのYです。しかし団長やったり指揮者やったりお話持ってきてくれた方いてるのにほんまに私が書いて良いのかな?なんて思ったりしております…が遠慮せずに楽しく書きましょう。

今回初めて参加させて頂いたお祭り「竹城台パワーフェスタ」です。こちらのお祭りはコロナで自粛しており、今回4年ぶりに開催されたとの事でした。あまり当楽団では南の方に行くことが無いので初めて来た方もたくさんいたんじゃないでしょうか?早朝から本当に遠くまでありがとうございます。さて、私はと言いますとお話を持ってきて下さったお姫様が「8:30には現着する(しろ)」との厳命を頂きました。朝一番は車が空いてて良いですね。余裕見て1時間前の出発予定出したが30分程で着きました!20分ほど早く着いちゃったー(消えた10分事件)

現着してからお迎えに駅まで向かいました。気持ちは女将になり「あんたら遠いところよーいらっしゃいました。まぁまぁゆっくりおくつろぎなはれ」の気持ちを胸に秘め、駅までお迎えに行きました。駅に着いたのが8:45、既に何名かの団員が居ました。本当に皆様真面目で私の心の醜さが際立っちゃいます(´・ω・`)2台でお迎えしておりました。ご協力頂いたレヴォーグ様、本当に本当にありがとうございます🙏✨

送迎も無事に終わり私も自治会館へ、小学校に停めさせてもらいまして会館へ向かうと滑り台が!!そりゃ滑らんわけには行きませんからね。1人ですし誰が見てる訳でも無いので2回ほど滑ってやっと到着です。

会館に到着して舞台確認やら音出し皆様慌ただしく動いておりました、なんか滑り台滑ってたのが本当に申し訳ない。

反省しながらのリハーサル開始前にトランペットの彼が職場離脱しましたとラインに流してくれました!やったー!!これで勝ちですわー!と万歳三唱です。本番ギリギリになるかもしれなかった彼がこんなに早く!!一気に安心と油断と怠慢が訪れました。

さてさてリハーサルを行いましたが、実はメンバーが揃ったのも当日が初めてでした。曲順の変更をしたり楽器紹介に一抹の不安を抱えたりしながらサラッとおさらいしました。指揮者曰く示し合わせているかのように音を外していたとの事…まぁ大丈夫大丈夫とリハーサルを終えて休憩です。差し入れ頂きましたお茶とお菓子を頂いてパート事に写真撮ったりしておりました。ホルンはペットがTOBの末、傘下となりました。

この後は本番開始の13:15の開始までクレープ食べたりフランクフルトを食べたり祭り楽しむ!予定でしたが、この日は朝から曇天でした。というか降水確率70%くらいあったんですよね…しかしお客様も多数入っており大変賑わっており、早めれるなら早めて雨が降ってしまう前にステージで演奏開始させてもらう!!と言ったお話等も団長以下で打ち合わせられたのかと思います。本当にありがとうございます。結果12:30から本番となりました。急な変更にも慌てず騒がず対応、大人のいい所がつい見えちゃいましたね(`・ω・´)キリッ

しかしポツポツと団長のお友達が空からいらっしゃいました。「今日ここで君が演奏するって聴いたから来たよー」って感じ…で。「そろそろ君の出番だと思ってー」って感じで…。空のお友達は時間読みバッチリかよ。木や皮で出来た楽器も多数ありますので、やはり雨の中での演奏は困難です。組んでいたステージには乗ることができませんでした。残念(´;ω;`)

結局チェルキオは体育館の中で演奏する事になりました。さて、ここで1つ考えて下さい。あなたは地域のお祭りに遊びに来ました。雨予報と分かっていたその日にパラパラと雨が降り出しました。その後どうします??

あー降ってきたかー本降りになる前に帰るぞーですか?そうですよね。もちろんこの時もそうでした。目の前を帰る人が多数( ゚∀゚):∵グハッ!!

でも団員の皆さん本当に素晴らしいです。すぐに会場に残っているお客様に次回演奏会のチラシを配布しながら12:30から体育館で演奏するのでよろしくお願いします!と雨の中、声を掛けに動いてくれました。

そして感謝しても足りないのがこのお祭りのチェルキオ担当して頂いてましたマネージャーのご夫妻、更には送迎のお手伝いをして頂いたお兄さん、お兄さんご夫妻、12:30を過ぎても団員以上にチラシを配り演奏会の案内、誘導ををしてくれて居ました。本当に涙でそうなくらい嬉しかったです。その頃の私、送迎のお兄さんが買ったオシャレ巻き寿司を強奪していました。本当にごめんなさいm(_ _)mあー。これは本当に怒られそうだ…でも贖罪の為に書いております…美味しかったです。

体育館に椅子を出して中で聴いてもらえるように配置、前のイベントと被らないようにした為に12:30は少し遅れたのですが、お客様にもお待ち頂きいよいよ演奏が始まりました。結構書いてるのにまだ本番前やったんかと驚いてます。

本番はやはり楽しいですね。当然のように落としたり、いきなりシャープが消え去ったりオタマジャクシが五線譜を泳いだりしますが、お客様の前で吹く楽しさはやはり格別です。リハーサルで言われてた楽器紹介もしっかりこなす団員の皆様。トランペットはもっと長くてもいいよ。面白いしと思ってましたが本当に素晴らしいです。あとトレーナーがベース弾きながら早く歌い出せよって目線は忘れられません。でもそれ以上にお客様が楽しそうにしてくれたのが嬉しいですね。贅沢な時間でした。

アンコールも頂きドラえもんを子供たちの歌付きでお届けする事に、ここら辺の指揮者の機転は流石ですね。感心。ちびっこ前に集めてる所に参加しようとしたらおっちゃん帰らされました🥺子供たちの歌付きという事で抑えて抑えての演奏。途中で楽器置いて手拍子に切り替えましたわ。はて吹奏楽とは(‘▽’)ワハハハハでも楽しかったので良し!撤収時に気付いたんです。団長喋って無かった?!俺の記憶が曖昧すぎた?!聞いた人いたら教えて下さい🙏

といった感じで無事に終了。お話をお持ち頂いたお姫様はこの地は管楽器、吹奏楽にあまり縁のない地域です。と事前に言っておりました。今回演奏を聴いてくれた子、指揮者体験をしてくれた子、前で歌ってくれた子、いつか何かの時に今日の事を思い出して音楽に触れてくれればこれ以上に無い喜びですね。音楽を好きになる、楽器を触ってみるきっかけになれば嬉しいです。お客様はもちろん、今回初めて本番に参加してくれた団員様も担当して頂いたマネージャーも何回も本番に乗ってる団長もみんなが楽しかったと言って貰える。そんな本番になったのでは無いでしょうか。私はすっかり楽しませてもらうばかりでしたが諸処の調整や打ち合わせ。搬出入なども含めご尽力頂きありがとうございます。楽しんだだけの私がこの場をお借りして酩酊状態の管楽器奏者と共にお礼をお伝えさせて頂きます。(変わらん

さて定期演奏会まで残り3ヶ月となりました。お客様をしっかり呼べるように。お客様に楽しんでもらえるように。自身が楽しめるように頑張って行きましょーーー!!

Share Button

10月7日 依頼前日

皆様練習お疲れ様でした!今日と明日はトランペットのワイがブログ書かせてもらいます! 明日は依頼演奏です!

前日も当日も書いていいだなんてなんて光栄なのでしょうかヾ(  ̄▽)ゞオホホホ

今回は久しぶりに中身をしっかり書こうと思います。恒例となっております基礎練から始めて、パイレーツ、久石譲、K点、あんたがたどこさ、一組と練習を行いました。

それぞれの注意点、中身については以下の通り

練習前。お土産おやつを頂きました。腹が減っては戦は出来ませんからな。

基礎練。腹式呼吸といいながら結局は肺です。あなたのお腹に入るのは空気ではありません。私のお腹には脂肪があります。背中まで使って大きく息を吸いましょう。

パイレーツ。明日あーパイレーツやってはるわーと分かるようになりました。

久石譲。メトロノームはお友達。カッチコッチカッチコッチに合わせましょう。

K点。縦を揃えましょう揃えましょう同じ動きしてる所をしっかり揃えましょう

あんたがたどこさ。ひごどこさ

一組。ソロがソロじゃなかったりするようです。ソロをソロだと信じすぎずにN響のYouTubeを参考に聴き込んで下さい。

以上、指揮者からの指示でした。

明日は本番!しっかり楽しみましょう!

Share Button