カテゴリー別アーカイブ: 団員のブログ

団員たちの熱い練習日記です!

4月9日練習

お疲れさまです。

投稿が遅れましたが4/9担当CLクサカです。

練習曲はカーペンター、ど演歌、モンハン、エヴァでした。

・カーペンター木管は連符大変です。

指揮者から女性は連符が得意で男性は肺活量の問題から長い音符が得意と余談がありました。ナルホド、あてはまる節があります。

・ど演歌、ソロが多いです。

ソロを邪魔しないように落とすところはしっかり落としましょう。

・モンハン12/8な上に♭4つの連符きつい。。。

ここで、指揮者からモンハンCLが一番簡単とコメント有りました。他のパートの皆さんはもっと大変なんですね。

最後に、総会に向けて合奏練習における基礎練習をどれくらい取り入れたいか考えておくよう指揮者より指示がありました。基礎ばかりでも合奏の楽しみが半減してしまいますが、しっかり基礎が固まっていないとよい合奏は望めませんので。。。

以上

 

Share Button

2016年4月2日 夜桜でのお花見大会(^o^)v

春爛漫、サクラ満開で、
絶好のお花見日和でした(*^_^*)

IMG_3966

が、もちろんチェルキオメンバーは、そんな日でも練習ッス。

どうも、オーボエのさいとーです。

こころ浮き立つ満開の桜が練習室から見えましたが、
指揮者も参加者も凍り付くような現状に、
ソレドコロジャナイ
と、ひたすら練習に励む一同。

まずはサラリとカーペンターズ。
この瞬間に、練習を切り上げてお花見という夢ははかなく散った気がします。
古い楽譜なので、意外と難易度が高いそうです。
いきなり高音で見せ場が出てくる金管さんは、外さないように。

お次は、前回の練習で外を通りかかる小学生の笑いを誘ったモンハン。
ターゲットの小学生にわかりやすく通じるよう、
メロディラインの方々、しっかり聴かせてください。

最後、ど演歌。
今日の練習ではもうたどり着けないのではと危ぶまれつつ、
なんとか練習にこぎつけました。
ソロの方さえしっかり吹けば、とりあえず曲になります。
ソロの役割分担を任されいるのは、
Tp、Hr、Eu、Cl、Tb、バスCl、Pi、ASax、Fl、Tsaxの面々です。
指名の無かったobが空しくもメモってるんですからね、
指名された方々、大役を無事果たしてくださいね~~(・o・)!

しばらくは上記3曲に絞って練習(^^♪
だって必要、だ・か・ら♪

どっぷり夜も遅くまでの練習。帰りはこの夜道です。
この頑張り、無駄にしないような本番にしませうね。

ちなみにこの間、本番の日にお揃いTシャツを忘れていった夢を見ましたよ。
寝ててまでストレスフルな毎日です…。

以上

IMG_3984

Share Button

3月26日の練習

お疲れ様でした。
今回担当のクラのえがです。
久しぶりに吹いたので、バテバテでした。

今回は5月の依頼演奏で吹く曲を全部通しました。

・カーペンター
2/2になることとか拍子が変わるところは指揮を見るようにしましょう。

・ど演歌
音符とか調とかはそんなに難しくはないんだけど、演歌はあまり聴いてないから難しいですね。
たくさん聞いて慣れたら吹けるんじゃないかな。

・モンハン
演奏者側からは見えなかったですが、子供が何してんやろって
覗いて、苦笑して去っていったみたいです。
臨時記号がたくさんあって難しいのよね。
2度あ3度目の正直で、今回は演奏できるように練習頑張りましょう。

他の小学校とかで一度演奏したことがある曲は、
吹けなかった鬱憤を晴らすかのように
みんな元気に吹いてました。

365日はカット無しになるみたい。

Share Button

3/19の練習

お疲れ様でした!

今日はカーペンターズ、ど演歌、モンハンの合奏がありました。

カーペンターズの合奏は私が遅刻したのでわからないですがど演歌は元歌を聴けば雰囲気が掴めますのでぜひ、聴いてみて下さい。

私は全部歌えますので良ければ歌います。

モンハンは練習あるのみと団長が前でつぶやいてました。

おっしゃる通り!!

必死でやりましょう(^ー^)ノ

Share Button

3月13日

お疲れ様です! Tpの岡田です。 今回、ブログ初投稿です!

まず、今日はホルンパートに見学者さんが来てくださいました♪ ホルンパートは大募集中ですのでぜひ入団してほしいですねー!!

本日の練習内容は、基礎練→定演曲3曲を行いました。3曲とも冒頭を中心に確認しました。

・平和への行列

冒頭がとても重要で、特に木管と金管の四分音符のアクセントの打ち込みは、しっかり集中して1回で合わせたいですね。金管は木管の装飾音符を聞いてから入るのでは遅いため、しっかり全員で指揮者を見て入りましょう。A、Cの金管の旋律はしっかり吹きましょう。今日はTpが2人でしたが、Tpの人数が増えてもTpとTbの音のバランスが大きく変わることのないように注意したいです。あと、全体的にメロディがアウフタクトから始まるところが多いのでしっかり入るのと、付点4分音符+8分音符のリズムはもう少し縦を揃えるように意識したいですね!

・たなばた

頭の1小節目全音符で吹いている人(全員Esの音ですよね?)頭のタイミングとピッチをしっかり合わせたいです。あと、デクレッシェンドですが、切りのタイミングも合わせたいです。 ④以降、テンポ上がってからは走らないように注意が必要ですね!

・千と千尋の神隠し

全体的に(特にEから)、次にどのパートがどんな動きをしているのか理解できていると焦りなく曲としてつながると思います!この曲はまずは譜読みですね。

以上、本日の内容です。

楽譜をもらってまだ時間があまり経過していないため、まずは『譜読み』ですね!どれだけ早い段階で皆で指揮を見て練習をできるかで、本番での完成度は大きく変わってくると思います♪ なかなか練習に参加できない人も音源と楽譜さえあれば曲の流れやイメージができると思います!

あと! 千里中央ガーデンヒルズフェスタでの依頼演奏が決まりました!(5月22日)

楽しみですねー!

あまり時間はないですが、頑張りましょうヽ(・∀・)ノ!!

 

 

 

Share Button

2月20日

ブログ 大変遅くなり申し訳ありません
合奏中に皆さんの前で踊っているおじさんです
♪L(・_L)♪(ノ_・)ノ♪ L(・_L)♪(ノ_・)ノ♪
いよいよ、来週は本番ですね、元気な小学生たちに会えるのが楽しみです。

でも本番って緊張しますよね、いつも緊張して大変と感じているあなた一度読んでみてください

アレクサンダー・テクニーク人気講師 バジル・クリッツアーさんのブログです
少し長いですがヒントが必ず見つかると思います

本番の恐怖と緊張を乗り越える8つの大切な方法


本番の恐怖と緊張を乗り越える8つの大切な方法

【方法① 実力が発揮出来る体の使い方】
【方法② 音楽をしたいという気持ちを高める】
【方法③ 思考の毒抜き】
【方法④ 音楽の意味や音楽のストーリーにつながる】
【方法⑤ 演奏技術のプログラミング】
【方法⑥ 演奏空間とつながる】
【方法⑦ アドレナリンサーフィング】
【方法⑧ 聴衆とつながる】

本番の恐怖と緊張を乗り越える8つの大切な方法

Share Button

2月27日の練習

こんばんは、フルートの今井です(^ ^)

ブログが前後しちゃいましたが、
2月27日の練習は、依頼演奏に向けて全曲合奏しました。

個人的に、最近は体調崩したり(皆さま風邪・インフルにはくれぐれもご注意下さい!)、仕事が忙しかったりで久しぶりの練習参加でした。
久々に吹くと、体力のなさを実感…日々練習することは大事ですね(^_^;)

曲の方ですが、
気になったところだけPickUpします。

夢をかなえてドラえもん
この曲は最初4小節に尽きますね!
通しで吹いたときと、冒頭だけを取り出して吹いたときでは随分違って聴こえました。
本番では1発勝負なので、冒頭をしっかり集中して楽しいドラえもんにしたいですね♪

風になりたい
ある意味一番緊張するのがこの曲のウェーブです 笑
前から見るとどんな感じに見えているんでしょうか??パーカッションが盛り上げてくれたところで入るので、管楽器も息を合わせていきたいですね!

365日の紙飛行機
この曲は、朝の爽やかな曲なので、2日酔いの朝にならないように…
Dからあるようなメロディですが、
4拍子というよりは、2拍子のイメージでフレーズを感じて吹いたら良いとのことです。
最後のフェルマータの小節の終わり方が難しいですね。スッとデクレッシェンドをして終わりますが、この曲の余韻を壊してしまわないようにしたいですね!

それでは、本番まであと少しですが
小学生に楽しんで貰えるように頑張りましょう(*^^*)

Share Button

2月28日

お疲れ様です(^^)
ピッコロのなおちゃんです。
先週から楽団を復帰したので、合奏についていくのがやっとです。。
ヽ(´o`;

今日は、依頼演奏の曲を練習しました。ソロの人は立って吹くことになりました(・ω・)ノ
指示については、各パートで確認お願いします。
あたし個人の課題は、
♪365日のピッチの件
♪風になりたいのウェーブの件
♪まる子の高音でのトリルの件
なんだか数ヶ月吹いてなかったから、ピッコロさんが思うような音にならずどうしましょ。ってなりました。
風になりたいは、長い休みを必死に数えて立ってウェーブを次の方へつなげるのがちょっくら大変です。
でも、出来たー!(=´∀`)人(´∀`=)
この長い打楽器さんメインのとこ、管楽器の方々も数名打楽器に持ちかえたりするんですよね。
この時のクラの方々、普段真面目に吹いているイメージのクラさん。
ものすごい楽しそうに演奏してました。笑
あたしが必死に休みを数えている横で、楽しそうに楽しそうに楽しそうに!!!
羨ましいww( ^ω^ )

それぞれ課題はあると思うけど、できるかぎり頑張って子供達に素敵な音楽を届けましょう!!
依頼していただけるなんて、本当に嬉しいことですよね。(^^)
本番までもう少しなので、頑張りましょう!!

打ち上げで、美味しいお酒&ご飯たくさん食べるぞー!!
♪(´ε` )

Share Button

2月13日

遅くなってすみません、13日練習担当のクラリネットのりぃです!

今回ブログでは初めましてとなります。よろしくおねがいします(´ω`)ノ

先週は3月の小学校演奏会に向けての練習でした。

(どきどき…)

テンポや強弱記号だけでなく、ダイナミクスも意識するという、フレーズではなく曲全体の動きを改めて考える機会となりました!

(どきどき…)

本番まであと半月!これまでは吹くことに一生懸命でしたが、特に周りの音にも意識をもっと向けて、曲を完成させることができるように頑張ります!

(どきどき…)

そして…

曲の練習が終わった後に、私的ではありますが団長のお祝いをみんなでさせていただきました!

団長、改めましておめでとうございます(^▽^)!!いつも優しく、気遣ってくれる団長が大好きです!笑

そして、居心地の良いチェルキオというこの楽団そのものが大好きです!

3月、またみなさんと楽しく演奏し、お客様ともその楽しさを共有できる音楽を作れるように頑張りましょう!

では、また次の担当の時によろしくお願いします(^人^)

Share Button