カテゴリー別アーカイブ: 団員のブログ

団員たちの熱い練習日記です!

6月23日(日) ある日のある方の超特別練習🎵

 

お疲れ様です~!(^^)!

チューバのHです。

前回は建国記念の日あたりに

ブログを書きました φ(..)

 

いやー、すっかり暑くなって

 

遅遅の梅雨入りとなりました、、、



いや、それよりもあんた・・・
 

 
まわってくるの早いじゃない・・・
 

 
もしかして、出しゃばりじゃないかい・・・?
 


いや、そうでもない・・・
 


では、なぜブログ当番か・・・
 

 

 

 

 





そうなんです、、、

とうとうこの日が、、、
 



2022年度 全日本吹奏楽コンクール

課題曲Ⅱ マーチ「ブルー・スプリング」

 

 

を作曲された鈴木雅史先生が

なんと、我がチェルキオのために

練習にお越し頂けました

(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)(*’ω’*)





今年の1月ごろに鈴木先生の 

なんちゃらグラム の 

なんちゃらメール にて 

思い切ってご連絡をさせて頂いたところ

 

返信が・・・!!

 

おおおぉぉぉぉぉ・・・!!

まじかー!!


と後々になってN団長に

 

「かくかくしかじか・・・」

 

と報告しました(笑)

 

あれよあれよと、練習日も

早めには決まっていたので今日が来るまで

少しソワソワしておりました…(。-∀-)

 

本当に貴重なご機会を

 

頂きました( ̄▽ ̄)

  
私も過去に作曲者の方のご指導して頂く

 

経験はありましたが、

 

他の練習以上に記憶に残るものでした✨

 

作曲者としての

 

ご意見も聞けますしね φ(..)




以下の内容はご指導の内容ですが・・・

私も吹きながら書いたもので

 

大いに抜けはあります・・・

 

 

あしからず(;^ω^)

 

パート内でもしーーーーーっかりと

 

共有しておいてください(・ω・`人)

 

 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


全体的にテンポ感をあわせる
場面記号ごとに変わってしまう

そして、ダイナミクス変わってからのテンポ感

 
 
☆冒頭☆

エネルギッシュ?繊細?どちら?
Tp トゲをなくして丸目に

木管 トリルは最後まで落とさないように

A入った後などで

ダイナミクスを下げきる

 

強弱記号って

ppp → pp → p → mp → 

mf → f → ff → fff

こんな感じであります💡

f→mpになる場面もありますね
2段階なんですよね

 
パーカスは管楽器をこえないように

各パート どのパートと吹いているのか?

パートを越えての練習を


☆Trio~☆

 
前半とは同じ  バランスも大事に

☆H☆
低音8分音符遅くなりがち

52小節~のホルンは対旋律のつもりで

57小節 ベルトーン最後アクセントないけど、〆しっかり

トランペット細かい音符詰めがち

テナーとユーフォのバランス

 6対4 になりがち 

ユーフォの方が少し聞こえるように

☆J前☆
ホルン グリッサンド今もいい感じだけど、

フルートなどの連符は、負けないように

 

楽譜に書いてあることはなるだけ再現を

 ~ ~ ~ 以上 ~ ~ ~

 
先生からも

「こんな感じの楽団初めてですww」

「レスポンスか良いですね」と

 
言われ、よくもわるくも

けど良い意味で近畿チェルキオ吹奏楽団の

良いところが出た練習だったのではないでしょうか(/・ω・)/

 

40人越えで大人数での練習になりました


先生のご指導

とてもご丁寧でした!(^^)!



後半は団員からもいくつか質問が出て、

非常に濃い時間を過ごせました(/・ω・)/

というか3時間程度では

足らなかったぐらいに・・・!



ブルースプリングのみですが、

ほかの曲にもつながることばかりでした!

 

最後は記念撮影📸

 


しっかりとインプットして

次回練習でアウトプットして

 

いい練習に少しでもなるように

しましょ~~~( ̄▽ ̄)

Share Button

6/15の練習

こんにちは。
初めてブログを書かせていただきます、
トロンボーンのOです。

6月15日、12月の定期演奏会に向けての練習でした。
今日はPercに見学者さん、
そしてIトレーナーさんが来てくださいました。お忙しい中ありがとうこざいます。

まずは『シンフォニア・ノビリッシマ』
厳かに、そして音を響かせる。頭でわかっていても中々思い通りには吹けないですね。

※トロンボーンは暗黙のルールでパートの割り振りが決まっており、私はなぜか全曲1st 吹く雰囲気が醸し出されています。
(Oは1st吹いてるよな?という空気がすごいです笑。次の練習はバレないように3rd吹いてみようと思います。たぶんバレない、大丈夫。)

次に『風紋』
個人的な課題ですが、周りの音を聞ける余裕がないのでもっと譜読み、個人練しないといけないです…。

※私はとりあえず今、全て1stを吹いてますが、ついに風紋だけ2ndを吹いてることがバレてしまい、(1st吹きますとも言ってないですが。)ある人に「なんで2nd吹いてんの!?」と言われましたが、私は自分を貫くタイプなのでとりあえずここまま2ndやります。笑

最後に『ブルースプリング』

次回の練習は作曲者が来てくださるということで、今日の復習しておきたいところです。
来週の合奏までにさっと見返せるようつらつらと書きます。
(記憶力皆無なので間違ってたらごめんなさい。練習の動画見るのが1番ですね)

【冒頭】
・旋律はしっかり前に出る、それ以外の人は旋律の音をしっかり聞く。
・(木管さん)7連符が終わったあとの3小節目の最初で滑らない、着地する。

【B】
・19小節目の3、4拍目は綺麗に落として次に繋げる。

【C〜D】
・Clさん、Flさん→1本に聞こえるように揃える。
・A.saxさん、Tpさん→21〜23小節目は真っ直ぐ吹き、24小節目は1拍ずつデクレッシェンド。
・Tb、Tubさん→ちょっといかつく、浮き沈みはないように。

【G】
・旋律の人はテナー、Euphが裏をやってるのでそのフレーズを聞いてほしい。

【I】
・78小節目でしっかり綺麗に下げる。
・86小節目でしっかりクレッシェンドで盛り上げて87小節目に繋げる。(クレッシェンドある人)

【J】
・TpとTbの戦い、殴り合いするなら爽やかにすること。(爽やかな殴り合いとは??)
・Cl 1st、2nd、Tp 1st、2nd→明るく元気よく出る。
・Cl 3rd、A.sax 2nd、Tp 3rd→1番のベースラインなので安定させたい。
・Tb→91、95、99小節目の四分音符はちょこっと前に出る。すっごい美味しいところ!!

【L】
・本当に最後の音→最後2拍で響かせる、芯がある中で軽さがほしい、はじける!

全てではないですが、以上です!

最後に、
私は入団してまだ数ヶ月で、隅っこでとても静かに過ごしてますが、チェルキオがとても楽しいです。
みなさん優しくて面白い方ばかりで、こんな何もない私でも仲良くしてくださってることに本当に感謝です🐣
そんなチェルキオにもっと仲間が増えればいいなぁ、、!

Share Button

6/9の練習

今週はトロンボーンの中西が書きます!

この日は鴫野会館で30人くらい?の参加でした。

主にブルースプリングを、というかブルースプリングだけに集中した合奏でした。

まずは通しで一回やってみてその録音を聴いてパートごとに反省会。それで出てきたパートごとの問題点が画像のとおり。

各パート色々出てきましたが、サックスとフルートがクラリネットに気を遣ってるという木管内の権力勾配が思いがけず浮き彫りに…

という事情はさておき、指揮者からこれらの結果から言えるのは、

全体を聴けてない。音が重なる全体の構成をわかって吹いているか。他の楽器の動きをわかってやる=合奏

という趣旨のお話があったかと思います。

あと、テンポを意識して爽快感のある演奏にしましょう、とのこと。

次次回はこの曲を先生にご指導いただける機会があるとのことなので、(私は諸事情により参加できませんが)みなさんがんばってくださいね!!

久しぶりに合奏参加できて楽しかったー😊

Share Button

6月1日の練習

今回のブログはフルートのOが担当します♪

今回が初めてのブログ担当ということで、少しだけ自己紹介をしたいと思います。

私がチェルキオに入団したきっかけは大学の吹奏楽部の先輩でした。大学を卒業しても吹奏楽を続けたいと思い、楽団を探していたときにたまたま先輩がいる楽団を見つけ、すぐ見学に行きその日に入団を決めました。

フルート唯一の男子ということで、ちやほや?(笑)されながら楽しく活動しています☺️

自己紹介はその辺で、今回の練習は以下の3曲でした。

・マーチ 「ブルースプリング」

・風紋

・シンフォニア・ノビリシッマ

今回はブルースプリングに合奏の大半の時間を費やし、余った時間で残りの2曲を合奏しました。

合奏に熱が入ったせいか、なんかコンクールの練習みたいやなと本楽団の指揮者もおっしゃっていました笑

それはそうと、ブルースプリングは直訳すると青春ということで、団員それぞれの青春を話し合う時間が設けられました。各々個性的な青春が出てきて面白かったです笑

↓話し合いの様子

最後になりましたが、今回の練習にクラリネットの見学者さんが2名も来てくださり、2人とも入団していただけることになりました!

本当にありがとうございます!

Share Button

5月25日の練習

コントラバスの、なりりんです♪

初のブログ担当でございます、どうぞ宜しくお願い致します🙇

チェルキオ創団以来、私が初のコンバス奏者らしいのですね…しかも希少なフレンチ弾きなのです(*/∀\*)

ところでコントラバスという楽器、吹奏楽では弦バスやらストリングベースや弦べなどと呼ばれ、ジャズだとウッドベースと呼ばれたりします…そういう時は「ベース」でいいかと思いますね(*-ω-)

基礎合奏で団員指揮者さんの上着の色が変わったオレンジ色っぽくて「何色に見える?」の問いに、のむさんの「サーモン色!」に団員一同が納得…さすがチェルキオの長である☺️

確かに所々白いのは脂身ということか(笑)

それはさておき、合奏は以下の3曲でした。

・マーチ「ブルースプリング」

・風紋

・ジャパグラV

今回は怒涛の依頼演奏本番の後だったためか、18人と寂し目な感じ…あ、チューバがいない!…低音はワイだけかぁ(´・ω・`; )

そうかと思えばホルンはまさかのフルメンバーでした(@_@)

指導者のIトレーナー曰く「ブルースプリング」は「青春」なのです…てーと、それは文春の事を「センテンス・スプリング」と読むみたいな(笑)

私の青春時代はもう数十年前の話なのですが、唯一青春だなぁと思ったのは…群馬県に在住時代にホンダビートで赤城の山々を夜な夜なかっ飛ばしていた思い出かな♪

皆様の青春時代は如何だったでしょうか?

この曲はマーチと詠っていますが、あくまでもマーチ風なので重たくならないようにと仰ってました。

吹奏楽あるあるで、ドイツ風のテンポは緩急の差が激しい😅

あ、そうそう…Iトレーナーが「学生時代は吹奏楽部ですか?」との問いに、大多数の方が挙手しておられ、中には「野球部」「陸上部」「帰宅部」だった団員も。

大人から楽器を始めた団員も一定数おられますね。

そして残りの時間で「風紋」「ジャパグラV」を流す感じで…風紋は吹奏楽好きの方ならよく知られた曲で途中拍数が変わったりするので気が抜けず、ジャパグラは昭和歌謡の名曲が詰め込まれた(私くらいの年代には)とても懐かしいものです。

沢田研二さんが私の子供心にとてもカッコ良かったんですよね、学校でクラスメートが紅白帽を投げながら歌ってた思い出があります(^∀^;)

そうそう、打楽器の見学者が1名…Iトレーナーのお知り合いの方だそうで、入団してくださるといいなぁ(^∧^)

団員は随時募集してますので是非!!

Share Button

5/19千里中央ガーデンヒルズ様依頼演奏

5/19はチェルキオでは恒例の千里中央ガーデンヒルズでの演奏本番でした❗️

その前の週も本番でメンバーは若干の入れ替わりありの40名ほどの参加でした。

そういえば千里の依頼っていつが最初やっけって振り返るとなんとちょうど10年前の2014年!!😮

途中コロナもありましたが、10年間お声掛けいただいているなんてありがたすぎる✨

そして晴れ続けている奇跡☀️が10年目にして途絶えるとは😱そうです、今年は雨でした☔

前日まで夕方からの雨予報やったのに、当日起きたら昼からに変わっててなんのための予報やねんってなった👊

しかし、今回は雨天中止ではなく玄関ホールで演奏させてもらえる予定になっており、本番自体は決行でございます(✿´ ꒳ ` )ノ

朝のリハーサルは箕面メイプルホールの小ホールにて。去年も使ったね〜コロナ明けからメイプルを多用させていただいております🙃

最近人数が増えてココプラザ4階ではぎゅうぎゅうの私たち…小ホールではいい具合に響いてええ感じのリハができました🎵

リハでは。。笑

サクっと終わらせて、現地へ各自移動🚃🚘🚌

私は指揮者と先に向かいました。久しぶりにゆっくり話せる時間でもあったので道中ではあんなことやこんなことまでお話しましたよん🤭

現地到着し、みんなもだんだん集まってきて搬入開始😇本番会場は3階なんです。なのでエレベーターと階段を駆使してみんなで登ったり降りたりで運びます。これで毎年筋肉痛になるんやけど人数増えるとそのへんも緩和されるという💡

ステージの確認へ向かうと思ったよりスペースが…( ゚д゚)

入るかしら…入ったとしても爆音でお客さまのお耳がやられちゃうかも😨

色んな策を考えて扉を全開にしてもらったり、トランペットは立奏で半分外出てもらったり😅

音はみんな抑え目でね。

チェルキオがいちばん苦手なやつやんw

しかしここまで来たらやるしかないですからね。

にしてもみんなの臨機応変な動きが素晴らしすぎて🥹前週の本番もそうやったけどほんとすごい👏打楽器の組み立てやステージ搬入のタイミング、役割分担などなど。

最近、私の本番当日の体力消耗率だいぶ下がった気がする🤗

セッティング終わらせ本番開始🫧

オープニングはBACK TO THE FUTURE🚀

前週はアンコールで演奏したこの曲をオープニングからってなんかよくない?笑(お客さんは知らんけどw)

次は”楽器紹介のコーナー“

定番となりましたこのコーナー。

パネラーも分担よ❗️だれか1人に任せるなんてかわいそう❗️

レットイットゴーは子どもたち歌ってたね❄️

夢ドラはもっと歌ってた☺️

そしてこちらも定番の“指揮者体験のコーナー”

かわいい指揮者さんたちが元気に前日にダッシュでつくった手作り指揮棒で振ってくれました(*´∀`)♪

パイレーツはフルでやりました☠️

さすがに何回もやって慣れたもんや👍

風の通り道もやっとこさまとまった🌳笑

団長挨拶で次の演奏会の宣伝しつつ、君の瞳はやっぱりどの世代でも聞いたことあってノリノリでした🥳

最後は勇気100%٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アンコールいただき、残酷な天使のテーゼ🪽で無事終演しました〜!

片付け後はこちらも恒例の焼き鳥パーティーが🐔笑 食べ終わるまで終わりの会できまてんww

この日の振り返りとしては、雨天ってことでなんとかホールでさせてもらいましたけど、晴れの場合でも近隣への影響もあるので…来年も依頼いただけたらアンサンブルにするなり人数分けるなり考えが必要となりそうです💦

けど、それはそれでまた新しい演出やステージがつくれると思いますので前向きにとらえていきましょう‼️

ということで、チェルキオ初の2週連続本番を乗り切って、あとは演奏会に向けて突っ走ります🏃‍♂️💨

打ち上げは去年に引き続き「甘太郎 千里中央店」にて。なかなか16時から開いてて大人数入れるお店がないので打ち上げ場所もこちらが恒例になりそう😅

30人近くの参加だったんで丸テーブル5席占領しておりました笑

前日の夜に思い付きで作った名簿のニックネーム欄を埋めていこう〜ということで、この日でいっぺんにあだ名が増えた人や縁もゆかりもないあだ名を付けられた人もいました笑

途中で席替えもしたのでより仲を深められたのではないでしょうか😉

5席あったテーブルはなんかのゲームのように少しずつ減っていき、最後の1席になった時には終電も近くなってきたのでさすがに帰りましたよw

最後になりましたが、千里中央ガーデンヒルズの皆さま、毎年本当にありがとうございます。

今回はあのような形となりましたが、少しでも楽しい時間をお届けできていれば幸いです。

また来年もお声をいただけましたら、違う形も考えておりますのでどうかよろしくお願いいたします。

Share Button

5/19 ガーデンヒルズ千里中央様依頼演奏

チェルキオ初の2週連続本番!!無事に終わりましたーーー👏👏👏本番は5/19ですよー!
ひと時の売れっ子感を味わえましたね!コロナ期間はお祭りなかったんですがそれ以前も再開後も変わらずに呼んでいただけるガーデンヒルズ千里中央様本当に感謝です🎉

本番が二つも終わった後の現実はつらいつらい( ;∀;)しかもしばらく祝日も無いんだからフルで仕事しなきゃならんのがまたね…と皆様と絶望を共有した所で振り返りましょうか(ΦωΦ)フフフ…別に指示も支持もされずとも勝手に金管楽器のベルが凹み(おっ)さんYが書きます!

さて、当日は元気に箕面まで向かいリハーサルです!メイプルホールの小ホールをお借りしました。12月1日はここの大ホールで本番を迎えます🎷🥁のでしっかり場所を覚えておいてくださいね💡
定演の日には500の客席を埋めるぞーー!!!!まぁそんなことになると団長とフルートの人は絶対泣きます断言します。なんならその客席見て本番前に泣くかもしれません。そのために集客は頑張りましょう🌟

当日リハにはパーカッションのなんでもこなすおっきい子がエキストラで来てくれてました!ドラム叩くのがちょっと窮屈そうでしたね。箕面につく頃には前予報で夕方からくるはずだった雨が降ってました。雨「待たせちゃいけないから早く来ちゃった(///)」って感じで誰も待ってないのに…┐(´д`)┌ヤレヤレ
そしてそれはついに千里ガーデンヒルズ神話が崩れてしまうこととなりました。これまで一度も雨にならなかったのですが、ついに雨の本番の為に野外ではなくエントランスで行う演奏となりました。

スタッフ様のご準備も大変だったかと存じます。本当にありがとうございます。しかしみんなの準備もあり本当にスムーズに演奏が行えました。感謝しております。
恒例の楽器紹介・指揮者体験、こどもたちがとても楽しそうにしてくれてました!指揮者体験をした男の子も、数曲後には指揮棒振りかざして雨の中走り回ってたし、、、すごく楽しんでくれたんだろうなぁ(´∀`*)ウフフコルク外れた子はしっかりボンドで止めといておくれよ。

いつも甘えてばかりですが今回もまた焼き鳥にジュースを頂いて、本当にありがとうございます!!本番終わりに風除室で焼き鳥を食う様、本当に社会人とは思えませんでしたがまぁこれも恒例なわけで目を瞑ってもらえたらねwそして来年こそはゴミ袋ワスレナイデモッテイクorzそして最後には危うく別団体様の譜面台を持って帰る所でしたがそれも未然に阻止出来ましたしまぁまぁ満点じゃないでしょうか。エントランスだったので音が響くとかいろいろ聞こえてたような気はしますがなんにも聞こえておりませんでしたしペットが左右に分かれるという新しい陣形を試みたし楽しかったです!
まぁ本番の詳細は団長が書くやろうからこんなもんこんなもん

さてそんな楽しい気持ちのままで迎えた打ち上げ!副団長の爽やかな乾杯で始まった打ち上げ🍻何かいい事も言ってたはずなんですが楽しくて覚えてません!

私はすでに眠かったですからね………流石副団長やなーーと思ってたら2時間後には副団長もいつのまにかこんなざまで↓↓↓

「綺麗な顔してるだろ?ウソみたいだろ?寝てるんだぜ。これで」

でも副団長のすごいのはこんな状態でも拍手だけはできるんですよ。人が拍手して爆笑したのはきっとこの日以外に訪れる事無いでしょう。
まぁ結局本番はリハも本番も打ち上げもひっくるめて楽しかったということでございます。

さてここからは今の所依頼もありません。半年後の演奏会に向けて色々楽しんでいただけることを考えながら全力で走りましょう!!SNSをお使いの方は楽団のTwitter・インスタグラムもフォローしてくださいね!インスタグラム??って方はとりあえずインストールをしてチェルキオと当楽団のK氏のインスタをフォローよろしくお願いします!
えーSNSなんてなんあk怖いしやった事無いよーと思ったあなた!!!人生の中でチェルキオの為になにかを初めてみる。そんなあなたの挑戦はとても素敵で輝いておりますよ✨✨そして12/1の予定を空けて親戚縁者一族郎党お連れいただき演奏会にお越しくださいませ。

Share Button

5月11日 築港ナイトマーケットの中心で音楽を奏でたチェルキオ

皆様本番お疲れ様でした!!M兄さんのお持ち込み頂いた依頼演奏!とーーーーっても楽しく演奏させて頂きました。仕事でもなんでも振り返りが大事ですからね!団長と同じように振り返りましょう。
もしかしたら団長の書いたブログをコピーしたんじゃないか!!!ってくらいに似てるかもしれませんがそれも一つご愛嬌という事で、ほうじ茶ラテくらい温かい心で穏やかに見てあげてください。(引用M様ブログより)

第壱話 
雨   
女、襲来

本番当日は暑いくらいの快晴でした!しかし事前情報は雨でしたね。当楽団のえらいさんには二名のアメジョがいらっしゃいます。一週間前くらいは雨女力(アメジョチカラ)は流石ですなーと感心していたのですが、今回ばかりはM兄さんの想いが勝り快晴となりましたぜ(´_ゝ`)

音楽の出来は 
       
第拾弐話   
 

当日の午前中は初めての場所で練習!団長記述の通りこんな場所で音出していいんでしょうか?って都会でした。ファミマが100Mくらいに二つもあるんですよ!Sさんにおのぼりさんか!とつっこまれながら練習場所付近で音を頼りに建物を見上げると青いTシャツが!こっちやったわwwwと階段をあがり少し遅れて練習に参加しました。脚立の上での練習の後に本番会場へ向かいます。移動の道中でトレーナーがとても素敵な言葉を頂きました。「チェルキオは本番前になると不思議と仕上がるなー」と、もしかしたらその裏には普段からやれるはずやのにという思いがあったとしても目を瞑ってそのままの言葉を受け止め「ありざーーす!!」と全員分の感謝を伝えておきました!!そういえば向かってる途中に団員さんの赤い新車見たけど会場通り越していったな…彼は本番に間に合ったんやろか…

せめて、チェルキオ
        

        し

        く
第弐拾弐話    
 

さて迎えた本番です。団長も書いているように風が強かったです!楽器持ってなかったら恐らく私の体は浮いてたんではないでしょうか。宙を舞う楽譜、諦めてなんとなく吹く団員と覚えている団員の顔つき、足で支えられる譜面台…経験って大事ですよね!次回は譜面台とアンカーをセットにして用意しましょう!海沿いではアンカー固定が一番!!しかしともあれ無事に終了!各々のソロが輝いてかっこよかったです!次は私も立って吹けるように頑張るぞ(。-`ω-)

偉人さんの言葉にも有りますよね(前予報の)雨ニモマケズ(本番中の)カゼニモマケズ夏ノアツサニモマケヌ分厚イ音ヲダシ(練習が)良クハナクトモ(指揮者が)決シテ怒ラズ イツモシズカニワラッテイル 一週間ニ 雑談ト 会計ト 少シノ練習ヲオコナイ ヨクミ キキシ ワカリ イツモワスレル ~省略~ サウイフガクダンニワタシハナリタイ
宮沢先生はこの本番を予想していた?!

無事に終わってから欲まみれの私はその場でハンバーガー食べちゃいましたよ。コロッケも食べてしっかりお金落としといたんでまた今度もぜひお声掛けてくださいね!そしてそのまま打ち上げへ!ご飯をしっかり食べてから打ち上げへ!!打ち上げについては色々企画も打ちあがったので今後のチェルキオをお楽しみください!!次は千里ガーデンヒルズ様での演奏です!宜しくお願いします!あっ!!タイトルで一曲バレそうですけど気にしない気にしない―――――――

Share Button

5/11築港ナイトマーケット依頼演奏

団長が書きます‼️

5/11(土)に「築港ナイトマーケット&サンセットシアター」という

イベントで演奏させていただけるというお話をいただき行って参りましたぁ🎊

が、チェルキオにとって初めてのイベントで、わからないことだらけ😱💦

情報としては飲食の出店があって、うちら以外にもパフォーマンスがあって、映画上映がメインイベントで、今年は「BACK TO THE FUTURE」とのこと🚀

なので、そのテーマに沿って、“映画音楽”を演奏してもらえたらというご依頼でした🎞️

チェルキオでは今年の1月に演奏会をしまして、たまたま映画音楽も何曲かやってましたので、ほいじゃあそれをそのままということでw

👗Another Day of Sun(ララランド)

🌈虹の彼方に(オズの魔法使い)

🐏サウンドオブミュージックメドレー

の3曲はそのまま持ってこさせてもらいました😓 やってて良かった映画音楽🎬笑

うちの正指揮者は今回出演が難しかったため、我らが神と讃えるIトレーナーに指揮していただくこととなり、その他のセットリストも一緒に考えてもらったんですが、結果なかなかのボリュームとなり練習期間はあんまないが!

まあ、どうとでもなるやろ!笑 と、この1ヶ月は怒涛の勢いで合奏してました😅

エキストラさんにもご協力いただき、無我夢中で練習しました…が、先週まではぶっちゃけ、不安の残る合奏やったんですが、当日朝のリハのみんなの集中具合にびっくり😂😂

しかも激狭なスタジオにも関わらず💦

半分ぐらいは立奏で見えないから指揮者は脚立に登ってました🤣

いまだにチェルキオの本番直前の出来具合にはびっくりする🫨

ちなみにリハで使わせていただいたスタジオは本町のど真ん中にあってこんなとこで音出してええの!?ってとこでした💦

けど、Kさん曰く、警備の方が「ええね〜」って言ってくれてたらしいいです(・∀・)

ほんまにありがとうございます🙇‍♀️

リハ終わり、本番会場へ移動。

個人的には港区周辺の土地勘がないため、赤レンガ倉庫やその辺りの雰囲気に興奮🌊

わあああすげえ!!違う国に来たみたいやぁ〜o(^▽^)o

到着後とりあえずステージの確認をして、スタッフさんとお話🤗

ほんでほんでお昼ごはーん🍙お腹すいた!!!

腹ごしらえを出店でと思ってたんですが、機械がなんちゃらの関係でほとんどメニューがなく…やむなくコンビニへ向かおうとたまたま居合わせたHちゃんと歩いていたら道路の反対側を同じ青いTシャツを着てる6人ぐらいを発見!

「どこ行くんー?」

「ちょっと行ったら喫茶店とかあるらしいー!」

とのことで便乗😃

少し歩くとオシャレーな喫茶店発見💡

わーいい感じ〜🥰と思って入ったらクレープとか甘いものしかなくて🙁

ご飯が食べたい私たちはすみません、、とそのお店を去る(大人7人)

さらにもう少し歩くと中華屋さんが🇨🇳

時間あんまないしここにするかと入ったら、店員さんが1人でめっちゃ忙しそう😨

よく見ると、うちらより先に来てた同じ青T仲間発見!彼らもまだお料理が来てない様子…😳

集合時間は13:30

時計を見ると12:40

んっとーー、、これはやばいな😂😂😂

本当にすみません!出ます!とそのお店を去る大人7人(2回目)

店員さんに言われたひと言は「時間ないならやめとき」😓 本当に申し訳なかったです、、また行かせてください!!

で、けっきょくもう少しだけ行ったとこにあった「すき家」でお昼を済ませました🐂笑

ちなみに中華屋さんで先に入店してた彼らはギリッギリ集合時間に間に合ってました😂

ということでセッティング開始〜✨

しかし、屋根のないステージは想像以上に暑いし眩しすぎるし風がやばかった😭😭

ピッコロちゃんみたいにグラサン用意すべきやった😎

風はほんとどうしようもなくて私も譜面が飛んでったし、譜面ファイルごとひっくり返ってる子もいて😱

でも!!!そんな過酷な状況にも関わらず、ちゃんとみんなの音は聴こえてて凄いなと💦

途中、なんやか上の方が騒がしいなって思ったらお隣のマンション?ホテル?のベランダから海外の方々による声援が!📣

いや、もうほんとにそうゆうの嬉しい、最高🥹

猛暑と風で私は早々にバテてたんですが、みんなほんっっっとによく演奏してくれたと思います!!

その精神力には頭が下がりました🙇‍♀️💦

いやーほんとにすごい!!!

なんとか終演し、その後のチラシ配りでは

「選曲めっちゃよかった」

「じょうずですねー」

などのお声をいただきましたよ‼️

嬉しすぎる(இ௦இ)

どんな状況であれ、やっぱり本番って大事ですね。聴いてくださる方がいることって本当に大事。

終演後、片付けをして、終わりの会❗️

そこでまさかのうちの長老G様ががビールを片手に登場www

もーほんま自由すぎて和みすぎてわらう😂

この日はイベントの出店もあるので打ち上げは企画していなかったのですが、飲みたい人も多く、急遽近くのお店で開催!

それでも15名ほど集まり、まあまあな時間飲みました〜🍻

最近入団してくれた団員さんとお話できたり、新しいスタイルのアンサンブル企画ができたりと、私はもうみんなが楽しくチェルキオで活動してくれてることが幸せで嬉しくて楽しすぎてふわふわした気分でした🩵🩵

あと、この日いちばん印象に残ってるのが、木管セクションリーダーが言ってた、「チェルキオはみんながそれぞれちゃんと動く!!」みたいなこと(曖昧w)

朝のリハも早く来れたメンバーだけでしっかり搬入やセッティング始めてたり、なんか問題あってもそれぞれで解決してたり。

最近入団してくれたMちゃんも打楽器の組み立てもみんながやってて感動しましたって言ってくれてて。

でもほんまそうゆうとこもいつのまにかそうなってたんよね🤔

人数増えたら増えたでまた新たな問題も出てくるかもしれへんけど、ひとつずつ解決していけば今のチェルキオなら怖いもんはない!と思ってます😋

来週は千里中央での依頼演奏です♪

初の2週連続の本番はなかなかのドタバタ具合ですが😓

この調子でより楽しくチェルキオらしいステージをお客様へお届けしましょう!!

Share Button

5月5日の練習

初めてブログを書かせていただきます、フルートのHです。

GWも終盤の5/5の練習は、5/11の本番前最後の練習でした。(ちなみに5/19にも本番があります!)

参加者多め、打楽器も沢山で練習室みっちみち。という訳でいつもと違う変則的な席順で合奏することに。

フルートが2列目になったり隣にホルンがいたり、音の聞こえ方も普段と全く違って新鮮な気持ちで合奏を楽しめました。

本日も指揮はIトレーナーです。

5/11の本番で演奏させていただく曲は今回も細かく修正や指示が入りました。

ハリウッドのカットは今一度みなさまご確認ください。

君の瞳のCとパイレーツの133は関西弁を封印して、こってりしないように。

夢ドラは軽やかに、ただし跳躍しすぎないように。

20thはラスト3小節の3連符からritイメージで。

サウンドオブミュージックのMのフルートオプションは吹きましょう。

などなど!

指示を意識して演奏すると、なるほど確かに全然変わりますね。

お時間のない中予定をオーバーして指導を続けてくださったIトレーナー、本当にありがとうございました。その後の予定は大丈夫だったのでしょうか。

私は5/11の本番は出られないのですが、良い天気(大事)の中で良い演奏ができるよう願っています。

そして本日も見学に来られていたTpの方にご入団いただきました。ありがとうございます!

私もまだ入団して1年経たない身ですが、一緒に楽しくチェルキオを盛り上げていきましょう。

それにしても最近のブログを読み返すと初ブログ率高いですね。

私も含めそれだけフレッシュな団員が大勢いるということで、チェルキオの勢い本当に凄いな〜と思っています。それもこれも暖かく迎え入れてくださる先輩方がいるからこそ!ですね。

1年前の今頃はまだ、⚪︎年ぶりにフルートを吹くことも楽団に所属することも全く考えてもいませんでした。人生何があるか分かりません。

初心者でもブランクありまくりでも勿論ベテランの方も楽しく演奏できるチェルキオ、興味をお持ちの方は是非見学にいらしてみてください。

熱い見学担当ちゃん、そして団員一同がいつでもお待ちしております。

Share Button