お疲れ様です!相変わらず当番でもないのにブログ書きます!!ついこの間開平小学校で坊主になったトランペット🎺です。yokosamと皆さんに気軽に呼んでもらってます。mの発音は下唇を噛むように「ん」と「む」の中間です。宜しくお願いします🙇♂️
さてこの日はまた本番でした。一般楽団ジョイントコンサートと銘打ち開催されたコンサートに共催で出演致しました。
事前の打ち合わせを複数回行い、おそらく皆様が、秘密裏に密会を開き、綿密で緻密な協議を重ね、共同での開催が決定しましたーー👏👏👏
そして迎えた本番当日…今までにない大きなホールで行う演奏会、豊中市立文化芸術センター大ホールを利用しました🙌✨


おっきいでしょー!2階席もあるんですよーー!リハの写真もなんかかっこよく見えますねヾ(  ̄▽)ゞオホホ
あっという間にリハも
他楽団の本番中は上記画像の様に当団の副団長もやる事ないのでドアマンをやっておりました。手厚い体制素晴らしい!不審者は見事にブロック!似たようなシャツを着てたって偽造は見抜くんだからね👓
1部はファミリーブラスひらの Marry 様と大阪ハーモニーブラス様が出演、やっぱり演出で踊るにもちゃんと練習しなきゃ(。`・ω・)9″と思いました。そしてブラスバンドという言葉を今回を機に勉強しました!アルトホルン?はなんちゃら族ってのも勉強させてもらいましたが忘れるのも早い💡💡

さてチェルキオさんの出番です。ご覧のように被り物やら飾り物の準備は万端!いざーー!!と意気込み楽屋を出る際に荷物が多い…となり、スタンドかミュートのどちらを持っていけばいいのか同パートに相談したところ、満場一致でスタンドになりミュートは楽屋でお留守番となりました。ミュート君は元気かい?君の事を忘れてた訳じゃないからね!
今回の演奏曲はブルースカイ、勇気100パーセント、鳥山明メドレー、ディズニーセレブレーションメドレー、アイドル、第9ブラス・ロック・オン・ザ・ロックでした。(順不同、曲名不詳)楽しく上手く元気よく演奏出来たのでは無いでしょうか!心残りがあるとすれば本番後にあの人を見逃した事ですぜ!次回からは前もって言うてて下さいね(2回目)

我々の本番も終わり、主催のメゾンウインドオーケストラ様の演奏、最後に4団体での有志による合奏マツケンサンバを演奏しました。後日話していたのですが、チェルキオのTシャツが分かりやすい色でよく目立つから良かったねーと言われ、確かに!!と思いました。ここまで読んだ貴方も写真を見て確かに!ってなったでしょ?
そんな貴方にサービスでお客様を煽る煽り団長画像をプレゼントです!!この日も煽りに煽ってました!私もちゃんとやる事やってましたよーGに顔白塗りしたら良かったのにと言われましたがコンシーラーが無いもんでね(´・ー・`)フフン
相変わらずこの日もなんやかんやと楽しく過ごして楽しく打ち上げたチェルキオさんです。打ち上げでも色々お話出来ました。団員の皆さん、ご来場のお客様、各団体の皆様、自由に遊ばせて頂きました事をここに感謝申し上げ御礼のご挨拶とさせて頂きますm(_ _)m
更に失念しておりましたが、当楽団のインスタグラマーを後日お会いしましたらご紹介致しますので、その際にはフォロー宜しくお願い致します。