日別アーカイブ: 2025年2月16日

2月16日の練習

こんにちは flのAと申します。初めてのブログで皆さんの様にうまくまとめられるか不安しかないですが頑張ります 。

今日も見学の方が来て下さっており、いつもの様に和気あいあいとした雰囲気の中練習が始まりました。

◾️IトレーナーさんによるSST指導

*バランストレーニングは前の集団にとけ込んでいく様にイメージする。

*コラール

このコラールについてちょっといいですか 前回のコラール練習の時もだったんですが、私先月ペットが亡くなり、ぽっかり心に穴が空いた様に過ごしてましたがコラールを吹いていてもひっそり涙が出てきてしまってました。

なんとも言えないこのメロディ、「煌めきの空へ」と言う題名を見ただけでぐっと来ます。

それと、曲が終わるにつれて「フランダースの犬」最終回のネロとパトラッシュが空に登っていくシーンと重なるのは私だけでしょうか(私だけでしょう)

話がそれまくってすみません

Iトレーナーさんは、「質素なメロディだが豪華さ、上品さを忘れず吹くように意識して下さい」との事でした。

参考にマーラーの「第5番アダージェット」もお勧め下さってました。絶対聴きます。

◾️Mさん指導による依頼演奏会等曲練習

どの曲も常にホールのキャパを意識する事。今は音がバラバラに聴こえるので

「誰と絡んでる?」「旋律はどこ?」お互い常に聴き合うのが大事とのお話があり、忘れないようにしよう!と改めて思いました。

今日もご指導ありがとうございました!

Share Button