日別アーカイブ: 2021年11月1日

10/30 土 練習

皆様お疲れ様です。Tpの眼鏡です。コンタクトが怖くて入れれないタイプの眼鏡です。でも眼鏡なので真面目艮鏡です。

練習の振り返りですね。今週の練習は「日本昔話」「闘牛士」「ハバネラ」の3本を行いました。

日本昔話 なかなかいい感じにできてました。個人の感想ですが吹ける吹けないはさておきいろいろなメロディーが連なって一つの旋律になるというのを少人数だから実感しました。吹ける吹けないは別としてしっかり回りの音を聞きながら前に出て主張するのか一歩下がって支えるのか立ち回りがしっかり表現されていました。また吹く吹かないは置いといて下がる度合いにしてもどれくらい引くのかなどが考えさせられてとても面白かったです。

闘牛士 トロンボーンがソロ譜でした。誰が旋律を吹いているのか?を意識してその旋律に合わせた支え方をしてあげることが大切そうだと感じました。
フレキシブル譜全般に言える事なのかもしれませんが色々な主旋律の「支え方」を意識することが大切に思いました。

ハバネラ トランペット○○君ソロ譜…パートが分かれると私困りますよね。
この曲に関しては団長指揮者とも共通意見でした。「ハバネロ」って言わないように

前回団長も触れておりましたがフレキシブル譜なので油断してるとメロディーがきます。リズムをタッタカ刻んでいたかと思うといきなりのメロディーライン…えぇ無差別です。でもこの日に関していえば全くの余裕です。なぜなら〇田君がいてるから。三連符?16分音符?知らないね!岡〇君に任せるから!よくわからんリズム?急に指揮者がさぼって二つ振り?どんとこい!おか〇君がいてるんやぞ!!吹ける?吹けない?そもそも関係ないね。お〇だ君がいれば。そう、今日の私にはわかるところだけ好きなように吹いて許してくれるおかだ〇が付いているからね!


それにしても久しぶりに練習しました。最後に吹いたのがいつやったかなー?と記憶をたどっていくうちに眠ってしまいそうになります。
楽器なんて「お安くないよ万円」で購入しておきながら、最後に吹いたのがいつか思い出せないなんて…まーーーぁ控えめに言っても贅沢な事ですよね。楽器に申し訳ないです。
それにもう11月だというのに練習でお会いした長老に明けましておめでとうございますという始末。知ってます?彼らはこの期間中に定年してるんですよ!

やっと再開した練習で皆様にあけましておめでとうございますとよいお年をを合わせて言えますように。これからしっかり楽器を鳴らしてこの二年分をペイしてあげたいですね。久しぶりに練習して楽しかったです。これからもゆるく楽しく練習したい思っております。


あれ??なんかほんまに真面目な事書いてる??たまにはいいか。眼鏡やし。

Share Button